年初めはDIY!!
明けましておめでとうございます!
夢占いブログで去年の最少「いいね!」を叩き出したフォトグラファーの星太です。
※詳しくはこちらをご覧下さい。
http://studio-home.jp/news/2893
遅くなりましたが新年一発目のブログということで、
今回は横須賀STUDIOのDIYの様子をご紹介します。
今回のテーマは、今年もたくさんDIYをするであろうということで、
工具をきれいに分かりやすく整頓、そして見栄えも美しく…
題して工具置き場移動大作戦です!!
※最近DIYに目覚めたというがちゃ。釘を角に見立てるとは斬新なDIYです。
今までの工具置き場はスタジオの隅っこにあり、
工具以外にも物が散乱し、工具を取り出すにもどこに工具があるか分からず作業に取り掛かるまで一苦労…
この悩みを解決し、いつでもすぐにDIYに取り掛かれる様にするために、今回の【工具置き場移動大作戦】に至ったわけです。
そして今回のテーマは「ありものでつくる」「一目でどこに何があるか分かる様にする」の2点。
「ありものでつくる」ことはDIYの醍醐味であり、ありものと睨めっこすることで思わぬアイデアが思い浮かんだりもちろん費用がかからなかったりといいことづくめです。
さて、それでは施行に取り掛かりたいと思います!
まずは下準備。
使用する木材をペンキできれいに塗装します。
木材はいらなくなった棚(解体したもの)をオーナーの山本さんが寄付して下さいました☆
ローラーでコロコロ。ローラーを使用することでムラなく塗装出来ます。
設置場所は横須賀STUDIO出口のこちら。
木材を切ったりするのは外になるので、「外に一番近い場所に設置しよう」ということでこの場所になりました。
この場所に先程ペンキを塗装した木材とたまたま余っていた有孔ボード(穴のあいたベニヤ板)を使用して工具置き場を作って行きます。
有孔ボードは壁面収納などにも用いられる便利な板なのですが、
設置する際に壁にピッタリと張りつけてしまうとフックがかけられなくなってしまい何も飾れなくなってしまうので、壁から少し浮かせて設置する必要があります。
なので、今回は同じ幅の木材を探し出し、壁に打ち付けてその上に有孔ボードを設置する作戦で行きました。
窓を囲う様に同じ幅の木材を壁に直接打ち付けます。
細い木材はそのまま打つと割れてしまうので、ドリルで下穴をあけておくと割れずに打てます。
打ち付けます。
ただひたすらに打ちます。
そしてこの打ち付けた木材に有孔ボードを打っていきます。
二人では設置が難しいので横須賀STUDIOメンバー総出で手伝って(邪魔して?)くれました!
ちゃんと水平に設置するために、水平を計ってからこの様にしっかりと押さえつけて打ち付けますw
※高所作業でのカンチョーは大変危険ですので絶対にマネしないで下さいw
まじめに打ち付けて完成です!
「ようやく完成か〜」と奥ちゃん。
記念に家族写真を撮りました♪
後日…
今回のプランナーであり、DIY大好きオーナー山本さんの参加により作業が捗ります。
がちゃが塗装してくれた木材をコの字型に打ち付けて行きます。
そして出来上がったコの字型のボックスを直接壁に設置し…
完成です!
これで工具置き場が出来ました。
一目でどこに何があるか分かるので、ピッと取ってピッと作業に取り掛かれます。
まだ右にスペースがあるので、そこにペンキを置ける様なスペースにすることにしました。
汚れた木材の表面を削って…
合板(ベニヤ板の様なもの)の上にニヤニヤと木材を並べる山本さん。
遊んでいるのでしょうか。
何やら下からビスを打っている様子。
言われるがままに手伝って出来たのがこちら。
とりあえずこの不思議なオブジェを室内に運びます。
そして壁に立て掛けると…
そう、なんと棚になったのです!!
この発想はなかった…
さすがMr.DIY。
そしてそのまま壁に打ち付けて固定します。
すると…
工具置き場&ペンキ棚の完成です!!
ありものではありますが、ここまで出来るとは…
これで一目でどこに何があるか分かるし、
今年はきれいに使用することが出来そうです!
ここはゲストの方も通りますしね♫
Before→Afterがこちら!!
今年はより楽しくDIYが出来そうです!
それでは今年もどうぞ横須賀STUDIOをよろしくお願い致します!!